大日本人

自分にとっては怪しいものではないから怪獣ではなくて獣なんだよの巻。

松本人志第一回監督作品のDVD。
公開時には迷っていたんだけど、似非ドキュメンタリー映画だと聞いたので買ってみたり。

かなり、自分が好きな画面構成だったり、演出だったりで非常に面白かった。
すでに昔から、獣といわれる巨大生物が現れている世界を再現していてこの空気がかなり良い。
途中で、今までの日本では現れなかったらしい、赤い獣が出てくると、大佐藤の歯が全く立たないというのも、伝統芸能的な解釈で面白かった。

よく考えると、大佐藤がいないと獣の被害は広がるだけなのに、大佐藤に対しての迷惑の方が先に立っているという、日本人の描写が逸脱。コントとかでも人間観察が面白い監督ならではの視点だろうなぁ。
昔はゴールデンタイムで視聴率が良かったのに、今では深夜枠のみの放送とか、体にスポンサー付けるとか、特撮・アニメの現状なんかも皮肉ってる感じが出ていますな。

獣と大佐藤が戦うシーンの特撮なんかもかなり良くできていて感心したり。下手するとゴジラシリーズなんかよりも自然な感じだものなぁ。
特に4代目が活躍していた時代の映像は素晴らしい。中途半端な大きさのものが共存しているという映像が、完璧に再現されてますよ!ここ見るだけでも価値はあるかも。

そのシーンで、一般の人の悲鳴などが殆ど出てこない、普通の生活をしている描写があるって言うのは、もう獣というのは台風みたいな扱いになってるという感じで、面白い。

獣のデザインも、やっている人、デザイン含めて松本ワールドだよなぁ。板尾がやっていた「匂うの獣」は大爆笑しましたよ。あの気持ち悪さがCGで出せるんだなぁ。

と、全体のトーンはかなり面白かったんだけど、ラストのコントは微妙ですな。
やりたいことは分かるし、特撮は伝統芸能的な解釈的に必要な事だったんだとは思うんだけど、それまでのリアルに作り出した世界をひっくり返すというのはどうだったんだろ。

ここはここで、顔は見えないのに、宮迫や宮川大輔歩差が出ていて面白かったんだけど、ねぇ。確かに、賛否両論になりますわ。
といいつつ、ここのセットとかも良くできてるんだよなぁ…

でも、トータルでは好きな雰囲気の映画ですよ。
最初から、飛び道具的な映画だったけど、次作はどうするんだろ?
かなり楽しみなんだけど。